ページが表示できません

正規のアクセスではないかJavascriptが無効になっている可能性があります
ブラウザの設定でJavascriptを有効化してください



2019年F1 レッドブルドライバー ついにホンダPUの馬力不足に不満を漏らすw「もっとパワーくれよ」

これまで当ブログでは散々ホンダのPUは2019年もパワーがないと言ってきましたが

フランスGPでレッドブルの2人がついに本音を漏らしちゃいましたね(笑)

 

ガスリー「パワーがもっと必要だ」

フェルスタッペン「やれることはやってるよ!でも魔法のスロットルペダルはないんだよ!」

 

無線でレッドブルの2人がこう伝えました。

ガスリーのは単純明快。ストレート遅いからコーナーで離してもストレートで追いつかれてルノーのリカルドを引き離せない。

 

フェルスタッペンは、ベッテルから順位を守るためチームからペースを上げるように指示されましたが、「やってるよ!でもストレート遅いんだからどうしようもないだろ」という事を言いたかったんですね。

 

バクーでも明らかでしたが、 カナダGPでパワーの差が明確に出ていました。

そして今回、ドライバー2人がパワー足りないと訴えたことで、確定したわけですね。

 

スタート直後でも圧倒的なスピード差でフェルスタッペンはずるずると後退し、マクラーレンに抜かれかけていた。

 

レッドブルはポールリカールの全開区間だけの合計で0.6秒はメルセデスから遅れていると思います。

もし今シーズンのレッドブルフェラーリのPUが載っていたら、おそらくフェラーリより速く、メルセデスをつつけるかもしれないですね。

 

レッドブルの広報担当者が、フェルスタッペンにレース中にPUの馬力不足を直接言うなと口酸っぱく指導しているのでしょうね。

だからフェルスタッペンもオブラートに包んだ。

本当によく出来たドライバーだ。

ベッテルがもうちょっと歳取って引退したらフェラーリかな。

 

bettergear.hatenadiary.jp

↑の記事でも、ヘルムート・マルコが「ホンダがスペック4を~」という話をしたのはホンダのPUに満足できておらずホンダ陣営にプレッシャーをかけるためだと書きましたが、まさにそのパワー不足を今回ドライバーが口にしたんだと思います。

 

やはりトップドライバーの移籍には色々な思惑がある。

かつてもハミルトンのマクラーレンからメルセデスもそうだったように。

ホンダでは勝てないと判断してルノーに移籍したリカルドの判断は素晴らしかった。

レッドブルのガスリーの前にルノー2台!しかもカナダGPとフランスGP。

ガスリーが遅いのではなく、フェルスタッペンが奇跡的な走りをしているだけで、ガスリーの位置が今のレッドブルの位置ということかもしれないですね。

PUに足を引っ張られないモナコは上位でしたけど。

 

ホンダはあと50馬力上げないと話にならない感じですかね~

2019 F2・F3 日本人ドライバー序盤戦を終えた雑感

F2とF3に参戦しているドライバーの雑感

 

松下信治

数年前ARTでGP2を走っていた頃と比べると、速さというよりレースの巧さがない印象。

スーパーフォーミュラを1年挟んでしまったせいで感覚が鈍ったか。

ポールポジションを取ったり、時折ファステストラップを出すなど、一発の速さはあるものの、なぜか上位で戦うことができない。

レース中のバトルでミスをすることも多い。

ピレリタイヤの扱いに苦戦しているようにも見える。

 

車にトラブルも多く、昨年ノリスを擁していた名門カーリンどうした?

年齢的にももう決して若くはなく、かなり苦しい状況だと思われます。

F2のシーズンも折返しが見えており、この時点でランキング11位は正直絶望的。

 

 

角田裕毅

ユーロフォーミュラオープンでは表彰台常連、FIA F3では27番手から7位フィニッシュという快挙も見せた。さすがにレッドブルから認められただけある。

今年からヨーロッパ挑戦ということで、F3も初めてということを考えると、かなり良い走りをしています。

あとはピレリタイヤのマネジメントと、ヨーロッパ系のドライバーとのバトル、そして純粋にトップが狙える速さを手に入れればかなりの有望株。

ヨーロッパでのレースに慣れることがまず第一でしょう。

後半戦も楽しみなドライバー。

 

 

 

名取鉄平

キャリアが角田より1年少ないということもあり、F3の車は乗りこなせていない印象。

しかしF4乗ったらたぶんチャンピオンなので悩みどころ。

日本のF3で実力をつけてからヨーロッパ参戦でもよかったのでは。

数年後日本でレースしてそうな予感。

 

2019 F1 フランスGP予選 スピードトラップ・最高速比較。PUはフェラーリ・メルセデス・ルノーの三つ巴

チーム ドライバー PU スピードトラップ
 ルノー  リカルド  ルノー  342.5 km/h
 アルファロメオ  ライコネン  フェラーリ  341.8 km/h
 フェラーリ  ベッテル  フェラーリ  341.2 km/h
トロロッソ  アルボン  ホンダ  340.2 km/h
 レーシングP  ペレス  メルセデス  339.7 km/h
 メルセデス  ハミルトン  メルセデス  338.6 km/h
 ハース  マグヌッセン  フェラーリ   337.1 km/h
 マクラーレン  ノリス  ルノー  336.6 km/h
 レッドブル  フェルスタッペン  ホンダ  333.9 km/h
 ウィリアムズ  クビサ  メルセデス  333.3 km/h

 

リカルドトップ。ルノーのパワーアップが感じられる並びになりました。

マクラーレン大躍進。予選ペースはレッドブルよりも速いかもしれない。

 

ホンダはスペック3を投入したものの、圧倒的にパワー不足。これではレッドブルも苦戦する。おそらくルノーとの差も広がってしまったでしょう。

アルボンの340はおそらくスリップストリームで、クビアトは329km/hと最遅です。ガスリーも331km/hしか出ていない。

 

フェラーリPU勢は相変わらずの速さ。

 

 

メルセデス勢は突き抜けた感じはないですが、中間加速は非常に良さそうです。

だいたいメルセデスのストレート最高速は全体で真ん中くらいというのが定着しそう。

 

他のセクターの速度も見てみると、フェラーリがやはり速いのですが、中間加速ではメルセデスもそこまで変わらない。逆にレッドブルは遅すぎる。レッドブルフェラーリより中間地点で8km/hほど遅い。マクラーレンよりも5km/h遅い。

レッドブルはコーナーではかなり頑張ってますが、ストレートでだいぶ置いていかれている。やっぱりルノーエンジンを使っていたほうが良かった。

 

いずれせよ、今のメルセデスコーナリングで他を圧倒しているような印象を受けます。

 

念のためフィニッシュラインの速度も比較。

先述の表とは違うドライバーで比較。

これを見るといかにホンダのパワーがないのかが一目瞭然です。 

 

チーム ドライバー PU スピードトラップ
フェラーリ  ルクレール  フェラーリ  308.0 km/h
メルセデス  ハミルトン  メルセデス  306.9 km/h
 アルファロメオ  ジョヴィナッツィ  フェラーリ  306.7 km/h
マクラーレン  サインツ  ルノー  304.6 km/h
 ウィリアムズ  ラッセ  メルセデス  304.3 km/h
 ルノー  ヒュルケンベルグ  ルノー  303.7 km/h
 レーシング  ストロール  メルセデス   303.7 km/h
 トロロッソ  クビアト  ホンダ  302.9 km/h
 レッドブル  ガスリー  ホンダ  302.4 km/h
 ハース  グロージャン  フェラーリ  300.6 km/h

 

フィニッシュライン地点でレッドブルフェラーリよりも5km/h以上遅いわけです。中間地点で。最低でもフィニッシュラインで304km/hくらいはないと厳しい。

これではマクラーレンにも負けて当然。上位を狙うには「遅すぎ」の一言。

さすがにパーティモードが使えない決勝ではここまで差がでないのでしょうけど、フェルスタッペンがポールを取れない日々はしばらく続きそうですね

An arrow can only be shot by pulling it backwards