ページが表示できません

正規のアクセスではないかJavascriptが無効になっている可能性があります
ブラウザの設定でJavascriptを有効化してください



まもなくシューマッハを超えるルイス・ハミルトン。優勝のチャンスの比較

もうすぐルイス・ハミルトンミハエル・シューマッハを超えます。

優勝回数、そしてチャンピオンシップの獲得回数の両方です。

おそらくハミルトンは前人未到の100勝も来年に達成するでしょう。

 

f:id:bettergear:20200914020717j:plain

 

ということで、ミハエル・シューマッハと「優勝のチャンスがある年」を比較してみました。

「マシンが優勝できる十分な速さがある年」

「マシンが他より圧倒的に速い年」

の2つです。

 

 

ミハエル・シューマッハ

マシンが優勝できる十分な速さのある年

ベネトン:1994, 1995

フェラーリ:1996, 1997, 1998, 1999, 2000, 2001, 2003, 2006

計:10年

 

マシンが圧倒的に速い年

フェラーリ:2002, 2004

計:2年

 

 

ルイス・ハミルトン

マシンが優勝できる十分な速さのある年

マクラーレン:2007, 2008, 2010, 2011, 2012

メルセデス:2017, 2018, 2019

計:8年

 

マシンが圧倒的に速い年

メルセデス:2014, 2015, 2016, 2020

計:4年

 

2019年は疑問が残るかもしれませんが、フェラーリが9回ポールポジションを取っているので圧倒的ではないと判断。

 

これを見ると、両者共にキャリアの中で優勝できる可能性があるマシンには約12シーズン乗ることができています。そのうち7回でチャンピオンを獲得したわけです。(※2020年はまだ確定していないがほぼ確定なので)

 

最近の方が1シーズンあたりのグランプリの数が多いですから、ハミルトンがシューマッハの記録に並び、そして追い抜くというのはかなり理に適っています。

2014~2016そして2020あたりはメルセデスが他を一切寄せ付けない速さがありましたが、一方で2014~2016はニコ・ロズベルグとのチーム内バトルがありましたから、それも考慮する必要があります。

2018年だとメルセデスが圧倒的だったイメージもありますが、シーズン前半はフェラーリと良い勝負をしていました。イギリスGPで2チーム4人のトップ争いになったのが印象的です。レッドブル-タグホイヤーも4回優勝した年です。

2001年はシューマッハ個人としては圧倒的でしたが、マクラーレンやウィリアムズもそこそこ速かったですからフェラーリが圧倒的だったかと言われるとそうでもない。

 

 

結論

とりあえず現時点で言えるのは「最近の方が1シーズンあたりのグランプリ数が多い」、だから優勝回数でハミルトンがシューマッハを超えるのは理に適っているという事。ただし、数年後はもっと差をつけているでしょう。

そして、チャンピオンシップに関しては「ハミルトンもシューマッハも、速いマシンに乗っているシーズンが同じくらい多い。チャンスに恵まれている」と言えます。

 

 

 

 

 

An arrow can only be shot by pulling it backwards