ページが表示できません

正規のアクセスではないかJavascriptが無効になっている可能性があります
ブラウザの設定でJavascriptを有効化してください



2017 F1 アゼルバイジャンGP スピードトラップ最高速比較。ホンダが驚きの遅さ

アゼルバイジャンGP、バクー市街地サーキットの最高速比較です。

 

まず注意してほしいのは、スピードトラップはストレートの真ん中あたりにあります。

したがって、スピードトラップの速度ははっきりいって遅いです。

一方で、フィニッシュラインの速度はスピードトラップより上です。

ただし、多くのマシンがスリップストリームを得てしまっている関係で、正確性に欠けます。

 

ご了承ください。

 

 

スピードトラップ速度比較

※明らかにスリップストリームが効いていると思われるものは除外

 注意:計測地点はストレートの途中なので最高速ではありません

チーム ドライバー パワーユニット スピードトラップ速度
 メルセデス  ボッタス  メルセデス  327.9 km/h 
 ウィリアムズ  ストロール  メルセデス  326.3 km/h 
 フォース・インディア  ペレス  メルセデス  323.8 km/h
 レッドブル  フェルスタッペン  ルノー  323.2 km/h
 フェラーリ   ベッテル  フェラーリ  322.9 km/h
 ハース  グロージャン  フェラーリ  321.7 km/h
 トロロッソ  サインツ  ルノー   320.3 km/h
 ザウバー  ウェーレイン  フェラーリ  320.2 km/h 
 ルノー  ヒュルケンベルグ  ルノー  320.1 km/h
 マクラーレン  バンドーン  ホンダ  315.6 km/h

 

ゴール地点の最高速

注意:スピードトラップより後にあります。

 

チーム ドライバー パワーユニット スピードトラップ速度
 ウィリアムズ  ストロール  メルセデス  343.8 km/h 
 ハース  グロージャン  フェラーリ  343.2 km/h ※
 フォース・インディア  ペレス  メルセデス  343.2 km/h
 メルセデス  ハミルトン  メルセデス  343.0 km/h
 レッドブル  フェルスタッペン  ルノー  340.6 km/h
 トロロッソ  サインツ  ルノー  339.0 km/h
 フェラーリ  ベッテル  フェラーリ   338.9 km/h
 ザウバー  エリクソン  フェラーリ  337.7 km/h 
 ルノー  ヒュルケンベルグ  ルノー  336.7 km/h
 マクラーレン  アロンソ  ホンダ  327.8 km/h

グロージャンはおそらくスリップストリームを得ています。 

 

スリップストリーム有りの参考値:

リカルド(レッドブル)・・・356.3 km/h

オコン(F・インディア)・・・354.3 km/h

クビアト(トロロッソ)・・・350.1 km/h

マグヌッセン(ハース)・・・344.3 km/h

 

 

まずスピードトラップ地点では、DRSがほとんどない状態での速度がわかります。

見ての通りメルセデスエンジンが圧倒。

メルセデスの予選エンジンパワーモードの強さが目に見えてわかります。

これにより、あの長いストレート1本で0.2秒稼ぐことができます。

 

逆にフェラーリルノーはここで置いて行かれている感じです。

レッドブルはかなりウイングを寝かせてましたからその分速度が出てますが、実際はルノーパワーユニットはフェラーリよりやや落ちる感じです。

 

ホンダはこれまでと同様に驚くほどの遅さです。中間ですでに10キロ差。

アロンソが冗談半分で「他のチームは僕らがタイムアタックしてないと思ってるけどアタックしてるんだよ!これしか速度でないんだよ」と言ってました(笑)

 

そしてフィニッシュラインの速度計ですが、ここだと340オーバーしてくるのがメルセデスエンジンです。やはり。

フェラーリはやや伸びが悪い。意外と言っては失礼ですがルノーフェラーリ並の速さは出てるかもしれません。しかしメルセデスパワーユニットからはどちらもだいぶ遅れているわけで、こういうロングストレートではそれがはっきりと出ます。

メルセデスはどんだけパワーあるんだという驚きです。

ヒュルケンベルグは今シーズンはQ3に行けることも多かったですが、これだけエンジンパワーに差があるとフォース・インディアやウィリアムズの背中は遠そうです。

 

ホンダは言うまでもなく。カテゴリ違うんじゃないかという遅さです。

ストレート1本で0.5秒は失ってる感じ。ザウバーにも当然負けますね。

どのみち40グリッドも降格するペナルティですが、レースを走る意味があるのかすら微妙。決勝はもはやレースするのではなく新たに入れたコンポーネントのテスト走行ですかね。

 

そしてバクーのホームストレートは非常に長いので、スリップストリームが効きまくります。350オーバー。

レースで、前の車がDRSなし、後ろがDRS有りなら、結構楽にオーバーテイクできるんじゃないですかね。(マクラーレン以外は。)

 

このサーキットのレイアウトは、セクター1とセクター3がストップ&ゴーです。

1分間ほど加速が重要なセクションですから、そこでパワーがなければずるずると引き離されてしまいますね。

f:id:bettergear:20170625000755p:plain

An arrow can only be shot by pulling it backwards